宅配買取FAQ
-
一度に送れる箱数は何箱までですか?
お申込み時に選択できる箱数が上限(基本は2箱)となっております。
選択できる箱数以上をご希望の場合はお取引完了後に改めてお申込みをお願いいたします。
箱の大きさは縦、横、奥行きの三辺計が【140cm以内】の箱を推奨しております
【160cm】を超える箱の場合は集荷をお断りさせていただきますのでご了承ください。
-
送料はかかりますか?
集荷時の送料は無料です。当社が負担いたします。
基本的には返送料も当社負担ですが、年数経過や状態などの理由により、お送り頂いたお品物が一つも買取金額を付けられなかった場合のみ、返送料金はお客様負担となります。
-
集荷時の宅配業者は?
提携しておりますヤマト運輸様がお伺いいたします。
-
配送伝票等は用意は必要ですか?
不要です。お品物の梱包を済ませた状態で伝票は貼らずに集荷をお待ち下さい。
配送伝票はドライバー(配送業者)がご用意致します。
-
営業所やコンビニから発送してもいいですか?
当社の宅配買取サービスでは、【私共で手配した宅配業者】に【本人確認書類に記載のご住所】へ伺っていただくことで宅配買取の法令上における本人確認を成立させております。
その為、コンビニや事業所等へのお持ち込みでのご発送はご遠慮いただいております。
-
梱包資材はどうすればよいですか?
【梱包資材について】
お品物を梱包する資材については、ご自宅にございます「ダンボール」や「紙袋(ショッピングバッグなど)」をご用意ください。
梱包資材はなるべく状態の良いものを使用し、お品物が出ないようガムテープ等でしっかりと密封していただくようお願いいたします。
※お荷物の運送中のトラブルに関しましては、当社では責任を負いかねますのでご了承願います。
【梱包サイズについて】
縦、横、奥行きの三辺計100から140cm程度のものを推奨しております。
【注意点】
・2つのダンボールをテープなどで張り合わせた場合、運送中に分裂してしまう恐れがありますのでご遠慮ください。
・紙袋をご使用の場合、運送中に破れなどがないよう厚手で丈夫なものをご利用ください。
・梱包資材としてプラスチックケース又はキャリーケースなどのご利用は、破損の恐れがありますのでお控えください。
・お品物の量に合った大きさの梱包資材のご利用にご協力お願いいたします。
・ご依頼品がご返却となりました場合、お送りいただきました梱包資材とは異なるものを使用する場合がございます。
-
集荷日時を変更したい場合は?
集荷前日16時まででしたらマイページより変更が可能です。
集荷日時を過ぎてしまった場合はpost@treasure-f.comのメールアドレスにご連絡ください。
-
集荷日に発送できなかった場合は?
ヤマト運輸様の不在票が投函されますので、不在票から再集荷をご依頼ください。
不在票が投函されていないなど、ご依頼できない場合はpost@treasure-f.comのメールアドレスにお知らせください。